練習試合VS多賀少年野球クラブ
- YK野球塾
- 2024年4月7日
- 読了時間: 3分
2024/4/6 多賀少年野球クラブとAチーム1試合
四手グラウンドで練習試合を行いました。
今日は天気が良く、桜の開花も進んでいます🌸
四手グラウンドの桜も満開とはいきませんが、
7分咲といった具合です(*'ω'*)
最近はチーム状況も良く、声掛け、スマイルが良く出来ています。
そんな中、今日の対戦相手は全国大会常連の多賀少年野球クラブです。
(;'∀')ゴクリ....
朝のアップから選手たちも緊張気味です・・・。

(心なしか表情硬めやなぁ)
いざ試合開始!!
初回から多賀の猛攻とエラーが重なり
6点を献上(; ・`д・´)

猛攻と雰囲気に吞まれたか、らしくないエラーも出てしまいます
( ノД`)オォォォォォ
こんな時はすぐに集合して声掛けと
昨日の夜ご飯の再確認です
(;^ω^)ペペロンチーノ

更に2回に4点
3回に6点を追加されて16対0に・・・
各ピッチャー陣も踏ん張りますが
5回には9点を追加されて25対0に・・・
しっかりとバットも振れているし、常に次の塁を狙った走塁。
守備も固く、なんとか1点を取りたかったが叶わず、
25対0で大敗となりました。
(´;ω;`)ウゥゥ

試合の中で良かったプレーもありました。

なんとかして出塁しようと粘って粘って四球を勝ち取った!!

頭を使ったピッチングで0点に抑えるナイスピッチング!!

ありがとうございました~
うーむ・・・
やはり全国常連チームは強いなぁ。
よし、切り替えて次にいこ~~
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・。
とはなりませんよ。
YK野球塾!!!

そう!!!!!!!
快勝した時も、大敗した時も、
やることは一つ!!!!!
試合をしっかり振り返り、
自分達になにが足りていないのかを反省し、
日々の練習に反映することが大切なのです!!
そして、
めっちゃ悔しくて、悔しくて、悔しかった
今日という日を決して忘れることなく、
ひたむきに努力をする!!
これしかない!!!
しかーーし!!
その根底には、
全力で野球を楽しむと言うことが重要ですよ!!
(`・ω・´)b
かの有名なチャンプもこう言っておられます。

努力するのももちろん大切やけど、
やっぱり楽しいが一番うまくなるんや
( `ー´)ノ
楽しんで努力するんや
好きこそものの上手なれ!
ですな(`・ω・´)
YK野球塾生は
野球が一番好きで、
仲間を大切にして、
礼儀を重んじて、
めっちゃ笑顔が素敵な、
ナイスガイの集まりです。
※指導者、保護者含む!
(ママーズは勿論、ジュリア・ロバーツに負けないプリティウーマンです)
今日の試合結果を真摯に受け止め、
明日の練習試合で新たな結果を出せるように
頑張っていきましょう!!!
そしてこれからも最高のチームを
みんなが一丸となって作り上げていくぜ!!
v(`・ω・´)v
多賀少年野球クラブの皆様。
本日は、対戦ありがとうございました。
審判、グラウンド整備のご協力いただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
そして今回のBEST SMILE賞は!!
この写真をチョイスしました!!

当選ポイント
今回は全体的にスマイルの写真が少なくチョイスするのが大変でしたが、
流石、キャプテンといった感じでしょうか!
毎試合しっかりスマイルの写真があって関心しました!
裏スマイル賞

我が息子ですが、デッドボールに当たった瞬間を捉えた、決定的な写真でした!
(流石のカメラテクニックです)
これを仕事の休憩中にみた私の顔が一番スマイルだったと思います。
みんないい笑顔で野球しようぜ!
では(*´з`)ノシ
Comments