練習試合VS稲枝東スポーツ少年団
- YK野球塾
- 2024年4月2日
- 読了時間: 4分
2024/3/31 稲枝東スポーツ少年団とAチーム2試合
ナイキグラウンドで練習試合を行いました。
三寒四温の季節、試合前の体調管理が難しい今日この頃です。
この日は最高気温が20℃に達するくらい暖かい日となりました。
観戦してるだけの私が汗をかくくらいのほっこり日和
(*´ω`*)ポカポカ~
稲枝東さんとは2月18日以来の再戦となります。
前回は1勝1敗
1試合目2-4(負)
6イニングを60分で終える引き締まった試合!
2試合目2-1(勝)
見ごたえアリの両チーム投手陣の熱投!僅差の接戦!
最近のチーム状況は笑顔が出てきて、
良い波に乗れています(*'ω'*)
今日も引き締まった試合出来るように頑張りましょう!
いざ試合開始!!
初回のYKの攻撃は足を絡めてまず1点をもぎ取ります
('◇')ゞイイナガレ
守備では初回から強打者が続きますが、
先発ピッチャーの踏ん張りと守備のファインプレー!?が光ります!

5回、打者16人、無失点と大好投!!
(*‘ω‘ *)b

絶妙なセーフティバントでかき乱し
ε≣≣≣≣((((oノ´д`)ノ
ε

久しぶりのヒットで両手ガッツポーズ
\(^o^)/

きっちり送りバントで得点圏にランナーを進めます
(=゚ω゚)ノ ヽ(´▽`*)ハイタッチ~
更に4回に四球とエラーから出たランナーをしっかりバントで進塁させ、
ヒットやフェンス直撃弾を絡めて5点を追加します。
6回には更に1点を追加して7得点!!
最終回に2点を返されますが、なんとか逃げ切り7対2で勝利!!
v(`・ω・´)v

声も出ていたし、終始雰囲気が良かった!!
誰かの調子が悪くても、誰かの調子が良ければ全員が乗っていく!!
さぁ二試合目も勢いこのままに気を引き締めていきましょう!!
初回からテンポよく投げ込み0点に抑えます。

初回に2点、2回に1点を得点し、
3点リードで迎えた4回に2アウトから連打を浴びて1点を返されます
(; ・`д・´)ゴクリ・・・。
すかさずタイムを取ってマウンドに駆け寄ります

(今日の夜ご飯はオムライスとハンバーグやで)
(最高やんけ。カレーもかけてくれよ)
とか話してるんでしょうね。
その後、後続をきっちり打ち取りますが、
3対1の両チーム一歩も譲らない緊張した試合となります・・・。
さぁ、得点された後の攻撃は大切ですよ!!
ここは是が非でも1点をもぎ取って再び流れを掴みたい!!
フォアボール2つからのセーフティバントで無死満塁のチャンスメイク
(*´ω`*)bナイスー
そこで回ってきたのが先日特大ホームランを放ち、
本日も5打数4安打のノリに乗ってるお祭り男
その初球でした(; ・`д・´)

ボコォオオオーーーー(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ー
打った瞬間にホームランとわかる会心の当たり!!

推定80m(おおよその落下位置:参考Googleマップ測量)
当日7打数6安打男の特大ホームランで一気に流れを引き寄せます!

(試合後、稲枝東さんからもナイスホームランとお声がけ頂きました。ありがとうございます!)
一気に試合の流れを取り戻し、思い切りの良いプレーが出始めます!

打席に入る前からナイスバッティング!!の声かけで緊張がほぐれたか!?
気持ちいいサード強襲ヒットで万歳!!

一試合目はボディストップ!
二試合目は内外中間のポテンヒットコースの難しい球をキャッチ!
更に5回には2点を追加し、
最終回もキッチリ抑えて、9対1で勝利!!
v(`・ω・´)vヤッタゼ

試合の流れをきっちり引き寄せた良い試合だったと思います。
特に4回の攻撃では、円陣で言われた1点を取る!という気持ちを強く持てており、
なんとか出塁してチャンスメイクしようという気持ちが結果となって表れたのではないでしょうか。
また5回の攻撃でも連続ヒットで無死1.2塁の場面から、
代打でしっかりとバントを決めてその後ヒットで2得点しています。
one teamの形がしっかり作れていたと思います!!

ナイスバント!!
稲枝東スポーツ少年団の皆様。
本日は、対戦ありがとうございました。
審判、グラウンド設営いただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
そして今回のBEST SMILE賞は!!
この写真をチョイスしました!!

当選ポイント
バントをきっちり決めた後に笑顔+帰ってくるこの躍動感あふれる感じがたまりませんでした!
(`・ω・´)おめでとう!
実は今回はこちらの写真とすごく悩みました・・・。
(かなりナイスショットです)

いつも沢山の写真をありがとうございます。
写真を見返すと、子供たちの真剣な顔と野球を楽しむ顔の両方が見えてとても楽しいです。
また、個人的な所感ですが、アルバムを見返すと笑顔の写真が増えたように感じます。
やるべき事をしっかりと出来た時の野球って楽しいよね!!
みんないい笑顔で野球しようぜ!
では(*´з`)ノシ
Comments