top of page
  • Instagram - Black Circle
  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle

練習試合VS長浜南スポーツ少年団

  • YK野球塾
  • 2024年4月17日
  • 読了時間: 6分

更新日:2024年4月22日

2024/4/13 長浜南スポーツ少年団さんとBチーム2試合

四手グラウンドで練習試合を行いました。



新学期が始まって皆が新学年へ進級し、

Bチームにとっては大事な大事な一戦目です。

(`・ω・´)



ちょっとお兄さん顔になったかな?

(。-`ω-)キリッ



そしてその新たな門出を祝うかのように、

親方によって得点板もベンチの廃材を利用して新たに生まれ変わり。

(黒を基調としたメタリックな感じがNY感を醸し出します)



いつも様々な設備製作ありがとうございます\(^o^)/

※新規施設のご依頼はこちらまで!料金は要相談。





そんな事を知ってか知らずか、子供たちは気合十分!

(戦う男、野球人による円陣!)




いざ試合開始!

(;´・ω・)ドキドキ




YK先攻で始まった初回。




1アウトから2番の三塁線を破るホームランが飛び出します!!

(低く鋭い打球!ナイスバッティング!)



更に2アウトから出塁したランナーも足を絡めて進め、

ワイルドピッチの間に生還!!

(奇跡の3ショット!!)



幸先良く2点を先制します!

(*´ω`*)ホッコリ




点をとった裏の守り、ここは0点で抑えたい

(*'ω'*)







テンポよく投げ込み、連続三振で2アウト!



3番にヒットを許すも、

牽制で引っかけてランダウンプレーでキッチリアウト!!

Bチームの連携が光ります。

(ノックカバーしながら見てましたけど、良い連携でした!!)



2対0で迎えた2回表、

連続四球から2.3塁のチャンスを迎えますが、

惜しくも追加点ならず・・・。

(; ・`д・´)チクショー



そしてその裏、

四球からのランナーをヒットやエラーの間に返され、

2対1に迫られます

(;'∀')ゴクリ



更に続く3回には

四球や3番.4番の連続ヒットなどで2点を奪われ、

2対3と、ついに逆転を許してしまいます

(>_<)イテテ



更に更に4回には

四死球からのワイルドピッチ等が絡み追加で1点を奪われ、

2対4と、リードを広げられます

(´;ω;`)ウゥゥ




元気が無くなってるぞ~(´;ω;`)



このまま絶対に終わるな~~!!


前向け~~!!

とベンチから喝が入ります!!



2点を追う最終回の攻撃

5番のセンター前ヒットを皮切りに怒涛の反撃が始まります!!

(いい形で捉えてます!!ナイスバッティング!!)



新4年生が!!



試合を!!!


振り出しに!!

戻します!!



土壇場で2点を追加して

4対4の同点に追いつきます!!

( `ー´)ノ




しかし、その裏・・・・。






相手の4番にサヨナラホームランを打たれて

試合終了・・・

(´;ω;`)ウゥゥ


(相手ながら好打者でした!)





試合内容としては接戦ですが・・・。

先制点を取って裏をきっちり守れていましたが、

ジワジワと追いかけられる展開。

追いかけられるプレッシャーからか自然と声も笑顔も減っていった・・・。


いつも元気にグラウンドを駆け回るBチーム。

あと一歩を分けたのはここの元気さだったのかもしれません。







二試合目、このままではイカン!!


チーム一体となって、

全員で元気よく戦うんだ!!



気合の円陣!!

(全員で!という強い思いが見えるこの写真は胸が熱くなります!!)





いざ試合開始!!




(連続三振奪取の気合の入ったピッチング)


初回、

振り逃げから出塁したランナーを返してしまい、1点を献上。

(;´・ω・)




しかし!

一試合目の反省を活かし、みんな元気に声を出し続けます!!

すぐにその裏に

1番のスリーベース、ピッチャーゴロの間にすかさず生還し、

1対1と振り出しに戻します!



更に!!

4番のホームランで試合を一気に盛り上げます!!

(イケイケムードを加速する一発!ナイスバッティング!!)



2対1とし、2回は両者0点。




そして運命の3回を迎えます・・・・。



長浜南さんの猛攻がYKを襲います。

ヒット、四球から出たランナーを

2番のホームランで一気に返され5点を取られ、

2対6と一気に逆転されてしまいます。

( ;∀;)



しかし!!

そんな後でも!!

全員で元気よく!!





気合の入った攻撃でなんと4得点!!

( `ー´)ノヨクヤッタ



試合を振り出しに戻します

v(`・ω・´)v

(笑顔も声も良く出ていました)



同点で迎えた最終回・・・。



3番の好打順から始まる場面でしたが、気合で0点に抑えます!!



そしてその裏、

1番がヒットで出塁し、サヨナラのランナーをメイク

(。-`ω-)イケル


盗塁とヒットの間に1死2.3塁のサヨナラチャンス!!


そしてなんと!!


4番のサヨナラヒットで見事生還!!



なんと2試合連続のサヨナラゲームで今度は見事勝利を掴みます

(*´ω`*)ナイスゲーム



(こらー!もっと笑わんか~い!!)



(最後まで諦めないキモチで勝ち取った価値のある一勝)


強敵の長浜南さん相手に諦めずに粘り強い野球が出来たのではないでしょうか!

二試合目の写真を全部見せてもらって選手の「気合」がこちらにも伝わってきました!

ナイスゲームでした!




(監督、コーチのコメントより抜粋)

☆一試合目は先制点を取るいいムードでしたが、途中で追いつかれ最終回にはサヨナラ本塁打を打たれ惜しくも敗戦。

逆に二試合目は先制点を取られましたが、すぐに逆転!

途中大量得点を許すも、すぐに同点に!

最終回は粘り強く攻撃し、サヨナラヒットで見事勝利。

二試合ともシーソーゲームで大変良い試合となりました。

ただし、一試合目に元気がなかった事が悔やまれます・・・。

もっと楽しく!元気よく!打たれても!ミスしても!俯かず、

「キモチでゲームを作れるチーム」になってほしいですね。

二試合目は泣く選手もなく、楽しんで試合が出来たと思います。

このチームは強くなる!そんな雰囲気があるチームです!



☆日頃の基本練習をきっちりやって試合に臨むBチーム。

改めて基本練習の大切さを感じました!

試合をする度に上達を感じます。

やっぱり試合は楽しいですね(*´ω`*)

また試合を組みましょう(`・ω・´)b


☆サヨナラゲーム2試合!!

とても楽しかったです(*'ω'*)

しかし、野球をしている選手自身が、もっともっと楽しんでほしい。

雰囲気を良くするためには、どんな声掛けや行動が必要か!?

一緒に考えましょう(*´ω`*)

監督が言われるような

「キモチでゲームを作れるチーム」を目指して頑張っていきましょう!




長浜南スポーツ少年団の皆様。

本日は、対戦ありがとうございました。

審判、グラウンド整備のご協力いただきありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。





そして今回のBEST SMILE賞は!!



この写真をチョイスしました!!



当選ポイント

試合前にリラックスした雰囲気でパシャリ!ナイススマイル!

(余談ですが試合後に二人で手をつないでグラウンド横断してトイレに行く姿をみて、

仲良しかよっ!!ってさまぁ~ずみたいなツッコミしてしまいました)

おめでとう(`・ω・´)b



みんないい笑顔で野球しようぜ!

では(*´з`)ノシ


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移設のお知らせ(随時リンク更新中)

ブログ移設します。 はてなブログにYKのブログページ設けました。 テスト的にそちらに書いていきます。 このブログにリンク張っていきますので! ロータリー杯 - yakyu_juku_fuji_noriの日記 ( hatenablog.com ) 練習試合VS近江スターズ -...

 
 
 

Comments


bottom of page