練習試合VS高宮スポーツ少年団
- YK野球塾
- 2024年8月31日
- 読了時間: 5分
2024/8/24 高宮スポーツ少年団さんと5年生1試合、4年生1試合
四手グラウンドで練習試合を行いました。
この日はロータリー杯の開会式
(`・ω・´)
今回は割とビシっとした行進が出来ていましたよ
(*´ω`*)
さてさて、
まずは4年生試合です。
写真係が不在の為、サイバーがちょっと練習がてら撮影しました!!
が、このカメラ自体使うのが久しぶり(多分3年ぶりくらい)
あと、こうやって写真撮るのが初めてだったので、
全然とれませんでした(;´∀`)
どうしてもヒットが出るとカメラそっちのけで、
うおぉ!!って手を挙げてしまいます💦
そんな言い訳タイムも終わった所で、
4年生試合
いざ、試合開始!!

(気合が乗ってますね!)
YK先攻でまずは攻めますが、
1回表は0点となります
(; ・`д・´)
そしてその裏守りにつきます
スタメンはこんな感じです。

(動くな!って言いたくなるくらいブレるし・・・)
0点に抑えたいYKでしたが、
エラーから1点を先制されてしまいます・・・
が、その裏からYKの反撃が始まります!!
四球で出塁したランナーを三塁に進めると
バッテリーエラーの間にすぐさま帰還し同点に!
更にヒットを重ねて3点を追加!!
ここで10分交代ルールでチェンジ。

(エンドランをしっかり転がしてナイスレフト前!!)
その裏はキッチリ0点に抑えます!!
1対4と逆転に成功したYKですが、ここでも攻撃の手を休めません
4番のエンタイトルツーベースで更に2点を追加!!

(ネットの切れ間にボールが飛び込んでしまい惜しくもツーベースとなりました)
よくバット振れてるな~

しっかり点数を取ったあとはしっかり守ります!
3人のピッチャーが相手打線を抑えこみ!

低学年も負けてないぞ~

(二人ともお兄ちゃんの構えに似てるなぁ)
以降、両チームともに点数をあげることは出来ず、
6対1で逃げ切り、見事勝利
v(`・ω・´)v

(失点1は素晴らしい!)
Bチームの印象としてはファーストストライクを見逃す選手が多いかな?と感じました。
自分が小学生の時に読んだ本の知識ですが、スイングしていない状態でツーストライク追い込まれると、身体が硬直し、ヒットの確率が下がるそうです。
また、高宮の選手は負けている時でも常に声を出せていました。声を出して自分のテンションをあげたり、緊張をほぐす強制ルーティンとして活用していくのも良いかもしれませんね!
と、まずは幸先よくBチームが勝利!
続いて5年チーム!
いざ、試合開始!!

(この中で一人、力みまくってる選手がいますね!笑)
YK先攻で始まりますが、
初回は0点
(。-`ω-)
その裏守りにつきます
スタメンはこんな感じです。

1回裏の守り
エラーと四球が絡み2失点
(´;ω;`)
10分交代となります
(;´∀`)
2点差を追いかけるYK
まずは同点にしたいです。
5番が四球を選び、6番がセンター前へヒットを放つと、

(ナイス選球眼とナイスバッティング!!)
ここで最近バッティングの調子が上がってきている8番が
走者一掃のタイムリースリーベースを放ちます!!

(こらー!もっと喜ばんかい!!ナイスバッティング!)
ここで10分交代!
同点に追いついたYKでしたが、
次の回、1点を取られまたも追いかける展開に・・・

(しかしながら最少失点でキッチリおさえてズルズルはいきません)
次の回、
もう一人の調子アゲアゲ男がライトフェンスにぶっ刺さる特大打を放ちます!!

(惜しくもフェンス手前でバウンドしましたが、ジャストミートでした!)
※ノーバウンドならホームランです!
その後も
更に攻撃を続け、4年生のヒットや
4番のツーベースが飛び出します。

(ここ最近で一番力んでる4番でした)
この回5点を奪取し、ノーアウトのまま10分交代。
チームの雰囲気もノリノリとなりました!!
3回からは投手交代します!

(三者凡退で見事0点に抑えます)
7対3とリードを保つYKでしたが

7.8番に連続四球を与えた後、
ピッチャーゴロをファーストへ暴投
更に1.2番に連続四球を与え、
ピッチャーゴロをホームへ暴投
この回なんと4点を献上し、無念の10分交代となってしまいます

(ヒットは一本も打たれてないぞ~!フィールディングがこれからの課題ですね)
7対7の同点に追いつかれ、
嫌~なムードが流れ始めます。
5回表
この流れを完全に断ち切る男がいました。
先ほど特大打を放った1番です。

(今度は鋭いライナーで左中間を真っ二つに!ナイスバッティング)
四球を選んだ9番を返し、
このホームランで2点を勝ち越し!!
その後も連続四死球で1点を追加し、
ノーアウトで10分交代!!
完全に流れを引き戻しました。
最終回は3人目の投手が登板
古巣相手に投げ込んでキッチリ0点に抑えます!!

(5年生の投げた球をキッチリベースで捕球出来る3年生・・・すごい)
シーソーゲームでしたが
10対7で見事勝利
v(`・ω・´)v

(嬉しい二連勝ですね!ナイスゲーム!)
監督、コーチのコメント
・ロータリー杯開会式、高宮との練習試合お疲れ様でした。
4年、5年共に勝利出来ましたが、5年生はまだまだ課題が沢山あります💦
4年生の力を借りずに5年生だけで試合を作れる様に真剣に努力する事!
4年生、助っ人ありがとう!明日は本番ですので今夜は早く休んで、
明日の大会に臨むようにすること!
暑さに負けず、気合を入れて5年、4年共に勝利できる様頑張ろう(=゚ω゚)ノ
高宮スポーツ少年団の皆様。
本日は、対戦ありがとうございました。
審判、グラウンド整備等ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
さてさて
お待ちかね!
今回のBEST SMILE賞は
この写真をチョイスしました!!
5年生の部

当選ポイント
なんと本日が誕生日の絶好調男!
ホームランの打球も良かったですが、このスリーベースになった当たりがジャストミートでさぞ気持ちよかったでしょう!正直入ったと思いました!!
お見事!!
(`・ω・´)おめでとう!!
4年生の部

当選ポイント
めっちゃ笑ってるやん!笑
流石YKママーズ専属カメラマンです!笑顔の瞬間をこぼしません!
※5年生の部の写真もママーズショットです。
自分の撮った写真をみながらベストスマイル賞どうしよう!!って焦ってましたが、
この笑顔みえて一安心でした。
(`・ω・´)おめでとう!!
みんないい笑顔で野球しようぜ!
では(*´з`)ノシ
Comments